もバンドーの落書き帳

もバンドーの日記みたいなもんです

記憶レス決済 ~もばんどペイ始めました~

こんにちは,軽減税率が施行されて数日経ちましたが,相変わらず酒の消費量は軽減されていないもバンドーです.

 

 

生活の影響は,コンビニでお酒を買うときに「なんかちょっと高い気がする...」程度です.よく考えたら以前の増税でスーパーやネット通販の表示は軒並み税抜きになってしまっていたので当たり前でした.おつまみや購入する品物を調節して支出を以前と同じ程度に保てているので,なんか晩酌が貧相になったかな?って感じですね(笑)

 

久々に大学の生協でジュースでも買うか~と足を運んで驚き,生協の電子マネーは「キャッシュレスポイント還元対象!」5%還元されるので逆に税金下がってない!?って感じです.

 

正直様々なサービスが乱立していてあまり活用できていない私も流石にこの流れに乗らないと国に食い物にされてしまう(被害妄想)と考え,新しいサービスに手を出さずとも今持っているキャッシュレスの還元率ぐらいはしらべておくか...ってことでブログのネタにしつつまとめてみます.

 

私の現在利用可能な手段は以下の通り

以上です.正直QR決済の下二つは無料ポイントや売り上げの銀行振り込みの関係で仕方なく作っており,日常生活ではほぼ使ってません.だっていちいちチャージするの面倒じゃん...(´;ω;`)

 

還元率は以下のサイトより引用

https://www.aeon.co.jp/information/cashless/index.html

 

『中小企業・小規模事業者が運営する店舗:5%還元

コンビニなどのフランチャイズチェーン店舗:2%還元 

 

あ,各決済法によって違うんじゃなくて一定なのね,分かりやすい.

この基準なら大学生協は前者なんだね.

 

楽天カード楽天ペイは事前準備なしで利用可能,ICOCAはネットで申し込んでおけば10日前後でキャッシュレスポイント還元を受けられます.LINEペイ・メルペイも同様(多分使わない).チャージの手間,還元されたポイントの汎用性的に楽天ペイを積極的に使えばいいのかな~?

 

しかし私は買い物依存症&引きこもり,現金決済で何とか破産を回避してる身ですので,使用金額を体感で把握するのは不可能です...

今までは高額支払い用の大きめの財布(高額紙幣と小銭,クレジットカード)・サッと払う用と頻繁に使うカードを収めた小さい財布(低額紙幣とポイントカード)を併用していたのですが,これからは小さい財布にクレカを追加,スマホも併用して支払わないといけないのか...

 

キャッシュレスポイント還元事業は来年2020年6月30日まで,正直イートインスペース問題やお菓子のおまけ問題でザル法としか思えず,「軽減税率面倒だったよね?消費増税一律10%にして手間を省こう!」の布石にしか思えません.(コンビニバイト辞めてよかった...)

 

来年から社会人になって更に税金で搾り取られる額が増えるわけで,もう既に働く気が失せてきてます...節税するには源泉徴収されるサラリーマンじゃダメな訳で,何年かお勤めしたら独立したいかも...反社会人志望のもばんどーでした.

 

 

追記:コンビニでQUOカードを使ってお買い物しましたが,特に還元はありませんでした.コンビニは(イレギュラーで)即時2%還元と記載があったのでもしかしたら...と思ったのですがだめみたいですね(笑)